コメント
冷凍人間を元に戻そうとしない(できない)のがミソですよね。
燃やす(殺す)ことでしか救ってやれないのがしんみりきますね。
Re[1]:「怪奇大作戦」セレクション 第13話「氷の死刑台」(07/22)
劇中では割とさらりと描かれてますが、岡崎さん、どえらい迷惑な一日でしたね。
NHKはやはりダメ
NHKBSで2007年にリメイク版の放送に先駆けてこの話が放送されました。本編の後にミニコーナーがあったのですが、冷凍人間役の俳優の名前が真弓田一夫さんではなく、増田順司さんと出ていました。増田さんは大学教授役でした。
ミニコーナーは蛇足と感じていましたがメインゲストの名前を間違えるという失態をやらかしたのでやはりNHKBSはダメだと思いました。
島村役はコミカルな演技で定評のあるロボコンの後期レギュラー住吉正博さんですね。
Re: NHKはやはりダメ
> ミニコーナーは蛇足と感じていましたがメインゲストの名前を間違えるという失態をやらかしたのでやはりNHKBSはダメだと思いました。
余計なもんつけなくていいから普通に放送しろって感じですね。
男の存在
本来なら7年前に死刑執行していた筈の男が7自分の意思以外に7年間も生かされているのはやり切れないですね。これなら何の為の人生かと思うと胸が痛みますね😑
Re: 男の存在
重い話ですよね。
コメントの投稿
冷凍人間を元に戻そうとしない(できない)のがミソですよね。
燃やす(殺す)ことでしか救ってやれないのがしんみりきますね。
燃やす(殺す)ことでしか救ってやれないのがしんみりきますね。
Re[1]:「怪奇大作戦」セレクション 第13話「氷の死刑台」(07/22)
劇中では割とさらりと描かれてますが、岡崎さん、どえらい迷惑な一日でしたね。
NHKはやはりダメ
NHKBSで2007年にリメイク版の放送に先駆けてこの話が放送されました。本編の後にミニコーナーがあったのですが、冷凍人間役の俳優の名前が真弓田一夫さんではなく、増田順司さんと出ていました。増田さんは大学教授役でした。
ミニコーナーは蛇足と感じていましたがメインゲストの名前を間違えるという失態をやらかしたのでやはりNHKBSはダメだと思いました。
島村役はコミカルな演技で定評のあるロボコンの後期レギュラー住吉正博さんですね。
ミニコーナーは蛇足と感じていましたがメインゲストの名前を間違えるという失態をやらかしたのでやはりNHKBSはダメだと思いました。
島村役はコミカルな演技で定評のあるロボコンの後期レギュラー住吉正博さんですね。
Re: NHKはやはりダメ
> ミニコーナーは蛇足と感じていましたがメインゲストの名前を間違えるという失態をやらかしたのでやはりNHKBSはダメだと思いました。
余計なもんつけなくていいから普通に放送しろって感じですね。
余計なもんつけなくていいから普通に放送しろって感じですね。
男の存在
本来なら7年前に死刑執行していた筈の男が7自分の意思以外に7年間も生かされているのはやり切れないですね。これなら何の為の人生かと思うと胸が痛みますね😑
Re: 男の存在
重い話ですよね。