コメント
ギギの腕輪とガガの腕輪の設定は
後の「BLACK」の2つのキングストーンを連想させますね。
しかし、他の組織と比べると、ゲドンは中小企業っぷりがあります。
それなのに、部下を処刑して喜ぶ十面鬼・・・
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
>ギギの腕輪とガガの腕輪の設定は
>後の「BLACK」の2つのキングストーンを連想させますね。
ああ、そう言われれば……
>しかし、他の組織と比べると、ゲドンは中小企業っぷりがあります。
中小企業(笑)
言い得て妙ですね。
獣人の半分くらいは、ゴルゴスが殺してるような気が……。
Re:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
こうして観るとそれぞれ第1話が蜘蛛(獣人)で第2話が蝙蝠(獣人)ですか?原点回帰を意識したのでしょうか?私の勝手な深読み(対した事はありませんが)でしょうか?
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
ふて猫様
>こうして観るとそれぞれ第1話が蜘蛛(獣人)で第2話が蝙蝠(獣人)ですか?原点回帰を意識したのでしょうか?私の勝手な深読み(対した事はありませんが)でしょうか?
なるほど、それはあるでしょうね。
それにしても久しぶりに見ると、りつ子さんがめっちゃ可愛いですな。
Re:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
ニコニコ動画で観直しています。
今回はりつ子さんに注意して観てます。
この回はかなりのミニスカなのですが、ほんの一瞬しか映りません(泣)
しかし可愛いですよね。少女と大人の女性の間かなぁ・・・
この回だけの正子さんも美人です!
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
影の王子様
りつ子さんの可愛さはちょっとヤバイですね。
Re:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
こうしてみると他の仮面ライダーと違って変身シーンを目撃されても主人公は全く気にもとめない
のも他のライダーと比べたらかなり異質な存在ですね。それに他のライダーが助っ人に来ないのもアマゾンぐらいなものでしょうか?
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
ふて猫様
>こうしてみると他の仮面ライダーと違って変身シーンを目撃されても主人公は全く気にもとめない
のも他のライダーと比べたらかなり異質な存在ですね。
そうですね。ま、野生児はそんなこと気にしないでしょうからね。
Re:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
りつ子さんの知り合いが(正子さん)コウモリ獣人に噛まれたのと仮面ライダーでルリ子さんが蝙蝠男に噛まれてビールスを注入されたシーンはそっくりのようですね😅りつ子は暫くの間アマゾンに対して憎悪を抱いていたのとルリ子さんが本郷を憎んでいたのと似たようなパターンですね😓
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
ふて猫様
>りつ子さんの知り合いが(正子さん)コウモリ獣人に噛まれたのと仮面ライダーでルリ子さんが蝙蝠男に噛まれてビールスを注入されたシーンはそっくりのようですね
そうでしたか。気付きませんでした。
No title
第1話後編にも同じようなことをコメントしましたが獣人吸血コウモリはアマゾンに大切断で倒される展開で良かったと思います。
Re: No title
2話でも処刑してたんですね。
もうすっかり忘れちゃったなぁ。
No title
調べてみたら十面鬼が処刑したのは1話のクモ獣人と2話の獣人吸血コウモリだけであとは処刑しようとして失敗して裏切られたモグラ獣人だけでした。意外と少なかったです。
Re: No title
わざわざ調べて下さったんですか。ありがとうございます。
意外と少ないんですね。
荒牧啓子さん
過去記事にコメントすみません。
今年に入って、アマゾンを見直しましたので、
何話かコメントさせていただきます。
この回は正子を演じた荒牧啓子さんの好演が光るエピソードで、
アマゾンの中では一番好きなエピソードかもしれません。
彼女は私の好みのタイプということもあり、
この回だけの出演だったのが惜しい。
セミレギュラーとして、何話か出て欲しかった。
(私がプロデューサーならそうするよな。)
彼女は、この時期いろいろ映画やテレビに出ていて、
そこそこ活躍していたようですね。
もっともこのエピソードのような役ばかりで
(犯されたり、吸血鬼に血を吸われたり、そんなのばかり)
嫌気がさしたのか(?)、数年後に引退されたようです。
もっと彼女を見て見たかったな。
Re: 荒牧啓子さん
確かにかなりの美形ですね。
そろそろアマゾンのリテイクをせねば……
コメントの投稿
ギギの腕輪とガガの腕輪の設定は
後の「BLACK」の2つのキングストーンを連想させますね。
しかし、他の組織と比べると、ゲドンは中小企業っぷりがあります。
それなのに、部下を処刑して喜ぶ十面鬼・・・
後の「BLACK」の2つのキングストーンを連想させますね。
しかし、他の組織と比べると、ゲドンは中小企業っぷりがあります。
それなのに、部下を処刑して喜ぶ十面鬼・・・
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
>ギギの腕輪とガガの腕輪の設定は
>後の「BLACK」の2つのキングストーンを連想させますね。
ああ、そう言われれば……
>しかし、他の組織と比べると、ゲドンは中小企業っぷりがあります。
中小企業(笑)
言い得て妙ですね。
獣人の半分くらいは、ゴルゴスが殺してるような気が……。
>後の「BLACK」の2つのキングストーンを連想させますね。
ああ、そう言われれば……
>しかし、他の組織と比べると、ゲドンは中小企業っぷりがあります。
中小企業(笑)
言い得て妙ですね。
獣人の半分くらいは、ゴルゴスが殺してるような気が……。
Re:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
こうして観るとそれぞれ第1話が蜘蛛(獣人)で第2話が蝙蝠(獣人)ですか?原点回帰を意識したのでしょうか?私の勝手な深読み(対した事はありませんが)でしょうか?
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
ふて猫様
>こうして観るとそれぞれ第1話が蜘蛛(獣人)で第2話が蝙蝠(獣人)ですか?原点回帰を意識したのでしょうか?私の勝手な深読み(対した事はありませんが)でしょうか?
なるほど、それはあるでしょうね。
それにしても久しぶりに見ると、りつ子さんがめっちゃ可愛いですな。
>こうして観るとそれぞれ第1話が蜘蛛(獣人)で第2話が蝙蝠(獣人)ですか?原点回帰を意識したのでしょうか?私の勝手な深読み(対した事はありませんが)でしょうか?
なるほど、それはあるでしょうね。
それにしても久しぶりに見ると、りつ子さんがめっちゃ可愛いですな。
Re:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
ニコニコ動画で観直しています。
今回はりつ子さんに注意して観てます。
この回はかなりのミニスカなのですが、ほんの一瞬しか映りません(泣)
しかし可愛いですよね。少女と大人の女性の間かなぁ・・・
この回だけの正子さんも美人です!
今回はりつ子さんに注意して観てます。
この回はかなりのミニスカなのですが、ほんの一瞬しか映りません(泣)
しかし可愛いですよね。少女と大人の女性の間かなぁ・・・
この回だけの正子さんも美人です!
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
影の王子様
りつ子さんの可愛さはちょっとヤバイですね。
りつ子さんの可愛さはちょっとヤバイですね。
Re:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
こうしてみると他の仮面ライダーと違って変身シーンを目撃されても主人公は全く気にもとめない
のも他のライダーと比べたらかなり異質な存在ですね。それに他のライダーが助っ人に来ないのもアマゾンぐらいなものでしょうか?
のも他のライダーと比べたらかなり異質な存在ですね。それに他のライダーが助っ人に来ないのもアマゾンぐらいなものでしょうか?
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
ふて猫様
>こうしてみると他の仮面ライダーと違って変身シーンを目撃されても主人公は全く気にもとめない
のも他のライダーと比べたらかなり異質な存在ですね。
そうですね。ま、野生児はそんなこと気にしないでしょうからね。
>こうしてみると他の仮面ライダーと違って変身シーンを目撃されても主人公は全く気にもとめない
のも他のライダーと比べたらかなり異質な存在ですね。
そうですね。ま、野生児はそんなこと気にしないでしょうからね。
Re:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
りつ子さんの知り合いが(正子さん)コウモリ獣人に噛まれたのと仮面ライダーでルリ子さんが蝙蝠男に噛まれてビールスを注入されたシーンはそっくりのようですね😅りつ子は暫くの間アマゾンに対して憎悪を抱いていたのとルリ子さんが本郷を憎んでいたのと似たようなパターンですね😓
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第2話(07/30)
ふて猫様
>りつ子さんの知り合いが(正子さん)コウモリ獣人に噛まれたのと仮面ライダーでルリ子さんが蝙蝠男に噛まれてビールスを注入されたシーンはそっくりのようですね
そうでしたか。気付きませんでした。
>りつ子さんの知り合いが(正子さん)コウモリ獣人に噛まれたのと仮面ライダーでルリ子さんが蝙蝠男に噛まれてビールスを注入されたシーンはそっくりのようですね
そうでしたか。気付きませんでした。
No title
第1話後編にも同じようなことをコメントしましたが獣人吸血コウモリはアマゾンに大切断で倒される展開で良かったと思います。
Re: No title
2話でも処刑してたんですね。
もうすっかり忘れちゃったなぁ。
もうすっかり忘れちゃったなぁ。
No title
調べてみたら十面鬼が処刑したのは1話のクモ獣人と2話の獣人吸血コウモリだけであとは処刑しようとして失敗して裏切られたモグラ獣人だけでした。意外と少なかったです。
Re: No title
わざわざ調べて下さったんですか。ありがとうございます。
意外と少ないんですね。
意外と少ないんですね。
荒牧啓子さん
過去記事にコメントすみません。
今年に入って、アマゾンを見直しましたので、
何話かコメントさせていただきます。
この回は正子を演じた荒牧啓子さんの好演が光るエピソードで、
アマゾンの中では一番好きなエピソードかもしれません。
彼女は私の好みのタイプということもあり、
この回だけの出演だったのが惜しい。
セミレギュラーとして、何話か出て欲しかった。
(私がプロデューサーならそうするよな。)
彼女は、この時期いろいろ映画やテレビに出ていて、
そこそこ活躍していたようですね。
もっともこのエピソードのような役ばかりで
(犯されたり、吸血鬼に血を吸われたり、そんなのばかり)
嫌気がさしたのか(?)、数年後に引退されたようです。
もっと彼女を見て見たかったな。
今年に入って、アマゾンを見直しましたので、
何話かコメントさせていただきます。
この回は正子を演じた荒牧啓子さんの好演が光るエピソードで、
アマゾンの中では一番好きなエピソードかもしれません。
彼女は私の好みのタイプということもあり、
この回だけの出演だったのが惜しい。
セミレギュラーとして、何話か出て欲しかった。
(私がプロデューサーならそうするよな。)
彼女は、この時期いろいろ映画やテレビに出ていて、
そこそこ活躍していたようですね。
もっともこのエピソードのような役ばかりで
(犯されたり、吸血鬼に血を吸われたり、そんなのばかり)
嫌気がさしたのか(?)、数年後に引退されたようです。
もっと彼女を見て見たかったな。
Re: 荒牧啓子さん
確かにかなりの美形ですね。
そろそろアマゾンのリテイクをせねば……
そろそろアマゾンのリテイクをせねば……