コメント
この回はとにかく1号ライダーがカッコいいです!
藤岡氏の声も絶好調!
ラスト、「V3」の挿入歌「仮面ライダー賛歌」のメロオケにのって
3人のライダーがそれぞれ闘っているシーンは涙モノです!
Re[1]:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」38話(06/02)
>この回はとにかく1号ライダーがカッコいいです!
なんだかんだで、シンプルな1号が一番カッコよかったりしますね。「スカイライダー」と違い、全員オリジナルキャストと言うのも贅沢です。
>ラスト、「V3」の挿入歌「仮面ライダー賛歌」のメロオケにのって
そう言う曲名だったんですか? 知りませんでした。
勉強になります。
デルザー最強はシャドウ
MOOK「仮面ライダー昭和vol.8スーパー1」の青柳 誠氏(設定制作)のインタビューで
デルザー軍団が「全員が最高幹部級の最強軍団」という設定になったのは
「シャドウが強くてカッコよく人気があった(のを超える)ため」だそうです。
デルザー軍団の面々は魅力的で大好きですが、最強はやはりシャドウじゃなかなぁ?
ストロンガーを散々苦しめた鋼鉄参謀も超電子技には敵わないだろうし
なにより、超電子の技2連発でようやく倒れたのはシャドウだけだし
ストロンガーの「ただのパンチ」一発で死んだマシーン大元帥がシャドウより強いワケはない。
Re:デルザー最強はシャドウ(06/02)
影の王子様
>MOOK「仮面ライダー昭和vol.8スーパー1」の青柳 誠氏(設定制作)のインタビューで
>デルザー軍団が「全員が最高幹部級の最強軍団」という設定になったのは
>「シャドウが強くてカッコよく人気があった(のを超える)ため」だそうです。
>デルザー軍団の面々は魅力的で大好きですが、最強はやはりシャドウじゃなかなぁ?
>ストロンガーを散々苦しめた鋼鉄参謀も超電子技には敵わないだろうし
>なにより、超電子の技2連発でようやく倒れたのはシャドウだけだし
>ストロンガーの「ただのパンチ」一発で死んだマシーン大元帥がシャドウより強いワケはない。
シャドウは強いとか強くないとかより、その風貌とかキャラクターとか、謀略家としての魅力が光ってると思います。強いのは強いでしょうけど、力のタイタン、知のシャドウと言う感じがします。
チャンスを逃す
折角の好奇(ストロンガーが消耗してる)を逃してまたしても苦杯を舐めたようですね😅どうせならおやっさんを人質にした方がまだ効果的だと思うのですがね😅
Re: チャンスを逃す
懐かしい記事ですね。
コメントの投稿
この回はとにかく1号ライダーがカッコいいです!
藤岡氏の声も絶好調!
ラスト、「V3」の挿入歌「仮面ライダー賛歌」のメロオケにのって
3人のライダーがそれぞれ闘っているシーンは涙モノです!
藤岡氏の声も絶好調!
ラスト、「V3」の挿入歌「仮面ライダー賛歌」のメロオケにのって
3人のライダーがそれぞれ闘っているシーンは涙モノです!
Re[1]:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」38話(06/02)
>この回はとにかく1号ライダーがカッコいいです!
なんだかんだで、シンプルな1号が一番カッコよかったりしますね。「スカイライダー」と違い、全員オリジナルキャストと言うのも贅沢です。
>ラスト、「V3」の挿入歌「仮面ライダー賛歌」のメロオケにのって
そう言う曲名だったんですか? 知りませんでした。
勉強になります。
なんだかんだで、シンプルな1号が一番カッコよかったりしますね。「スカイライダー」と違い、全員オリジナルキャストと言うのも贅沢です。
>ラスト、「V3」の挿入歌「仮面ライダー賛歌」のメロオケにのって
そう言う曲名だったんですか? 知りませんでした。
勉強になります。
デルザー最強はシャドウ
MOOK「仮面ライダー昭和vol.8スーパー1」の青柳 誠氏(設定制作)のインタビューで
デルザー軍団が「全員が最高幹部級の最強軍団」という設定になったのは
「シャドウが強くてカッコよく人気があった(のを超える)ため」だそうです。
デルザー軍団の面々は魅力的で大好きですが、最強はやはりシャドウじゃなかなぁ?
ストロンガーを散々苦しめた鋼鉄参謀も超電子技には敵わないだろうし
なにより、超電子の技2連発でようやく倒れたのはシャドウだけだし
ストロンガーの「ただのパンチ」一発で死んだマシーン大元帥がシャドウより強いワケはない。
デルザー軍団が「全員が最高幹部級の最強軍団」という設定になったのは
「シャドウが強くてカッコよく人気があった(のを超える)ため」だそうです。
デルザー軍団の面々は魅力的で大好きですが、最強はやはりシャドウじゃなかなぁ?
ストロンガーを散々苦しめた鋼鉄参謀も超電子技には敵わないだろうし
なにより、超電子の技2連発でようやく倒れたのはシャドウだけだし
ストロンガーの「ただのパンチ」一発で死んだマシーン大元帥がシャドウより強いワケはない。
Re:デルザー最強はシャドウ(06/02)
影の王子様
>MOOK「仮面ライダー昭和vol.8スーパー1」の青柳 誠氏(設定制作)のインタビューで
>デルザー軍団が「全員が最高幹部級の最強軍団」という設定になったのは
>「シャドウが強くてカッコよく人気があった(のを超える)ため」だそうです。
>デルザー軍団の面々は魅力的で大好きですが、最強はやはりシャドウじゃなかなぁ?
>ストロンガーを散々苦しめた鋼鉄参謀も超電子技には敵わないだろうし
>なにより、超電子の技2連発でようやく倒れたのはシャドウだけだし
>ストロンガーの「ただのパンチ」一発で死んだマシーン大元帥がシャドウより強いワケはない。
シャドウは強いとか強くないとかより、その風貌とかキャラクターとか、謀略家としての魅力が光ってると思います。強いのは強いでしょうけど、力のタイタン、知のシャドウと言う感じがします。
>MOOK「仮面ライダー昭和vol.8スーパー1」の青柳 誠氏(設定制作)のインタビューで
>デルザー軍団が「全員が最高幹部級の最強軍団」という設定になったのは
>「シャドウが強くてカッコよく人気があった(のを超える)ため」だそうです。
>デルザー軍団の面々は魅力的で大好きですが、最強はやはりシャドウじゃなかなぁ?
>ストロンガーを散々苦しめた鋼鉄参謀も超電子技には敵わないだろうし
>なにより、超電子の技2連発でようやく倒れたのはシャドウだけだし
>ストロンガーの「ただのパンチ」一発で死んだマシーン大元帥がシャドウより強いワケはない。
シャドウは強いとか強くないとかより、その風貌とかキャラクターとか、謀略家としての魅力が光ってると思います。強いのは強いでしょうけど、力のタイタン、知のシャドウと言う感じがします。
チャンスを逃す
折角の好奇(ストロンガーが消耗してる)を逃してまたしても苦杯を舐めたようですね😅どうせならおやっさんを人質にした方がまだ効果的だと思うのですがね😅
Re: チャンスを逃す
懐かしい記事ですね。