コメント
ラストシーンが最高だと思います。
大場さんが歌う「父よ」が流れ
烈「父さん、あなたが命懸けで守り通した宇宙の平和は、これからは俺が守ります。見ていて下さい!」
ナレ「ギャバンは父ボイサーに本当の勇気と優しさを学んだ。ギャバンの闘志は今まで以上に激しく燃えていた。マクーを許すな、宇宙刑事ギャバン!」
この台詞とナレーションはこれ以上考えられません!
Re[1]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第43話 後編(06/29)
ほんと、最高ですよね。ウルウルしちゃう。
宇宙刑事の魂は受け継がれる
上原先生によると、ボイサーの死は既定路線だったそうで「孫を抱く姿なんて見たくない」。
「魂を与えて戦士は死ぬべき」が先生の主義だとか。
そう考えると、あまり好きではない「二代目」宇宙刑事も
烈から撃へ(ギャバン)、電から快へ(シャリバン)の継承を描いていましたね。
残念ながら、この回には遠く及びませんでしたが・・・
ネットで千葉さんの息子さんで「若き日のボイサー」で新作を!
という意見がありましたが「STAR WARS」の1~3みたいでいいですね。
ハンターキラーの裏切りを描き、ギャバンが宇宙刑事に着任するシーンで終わるみたいな。
Re:宇宙刑事の魂は受け継がれる(06/29)
影の王子様
>上原先生によると、ボイサーの死は既定路線だったそうで「孫を抱く姿なんて見たくない」。
>「魂を与えて戦士は死ぬべき」が先生の主義だとか。
カッコイイ!
>そう考えると、あまり好きではない「二代目」宇宙刑事も
>烈から撃へ(ギャバン)、電から快へ(シャリバン)の継承を描いていましたね。
そうでしたねえ。ほとんど忘れてましたが。
>ネットで千葉さんの息子さんで「若き日のボイサー」で新作を!
>という意見がありましたが「STAR WARS」の1~3みたいでいいですね。
>ハンターキラーの裏切りを描き、ギャバンが宇宙刑事に着任するシーンで終わるみたいな。
ボイサーはともかく、宇宙刑事としてのハンターキラーは見てみたいですね。
宇宙刑事ボイサー
>本当にボイサーが現役復帰してギャバンと一緒にコンバットスーツ着て戦ってたら、宇宙最強のコンビになっていただろう。
現在発売しているFRIDAYの千葉真一氏78歳の近影とインタビューを見たのですが
(死なず、その後ずっと現役という設定の)宇宙刑事ボイサーを演じれそうな気がしました。
蒸着のポーズとか楽々とやってくれそうな雰囲気・・・
この人のことは詳しくありませんが、この「男くささ」は目を見張ります!
Re:宇宙刑事ボイサー(06/29)
影の王子様
なんだかんだで千葉さんも元気ですよね。
さらばボイザー!
今朝、訃報ニュースが流れて驚きました。
ご冥福をお祈りいたします。
Re: さらばボイザー!
ご冥福をお祈りします。
コロナはほんと怖いです……
千葉真一さんご冥福お祈りします
ボイザー役の千葉真一さんが亡くなったとのことで、82才はけっこうな年ですね。以前も七色仮面やロボット刑事にも出演してました。後者は第1話のゲストで、弟さんの二朗さんと兄弟役でした。
Re: 千葉真一さんご冥福お祈りします
でもまだお元気でしたから、残念です。
コメントの投稿
ラストシーンが最高だと思います。
大場さんが歌う「父よ」が流れ
烈「父さん、あなたが命懸けで守り通した宇宙の平和は、これからは俺が守ります。見ていて下さい!」
ナレ「ギャバンは父ボイサーに本当の勇気と優しさを学んだ。ギャバンの闘志は今まで以上に激しく燃えていた。マクーを許すな、宇宙刑事ギャバン!」
この台詞とナレーションはこれ以上考えられません!
大場さんが歌う「父よ」が流れ
烈「父さん、あなたが命懸けで守り通した宇宙の平和は、これからは俺が守ります。見ていて下さい!」
ナレ「ギャバンは父ボイサーに本当の勇気と優しさを学んだ。ギャバンの闘志は今まで以上に激しく燃えていた。マクーを許すな、宇宙刑事ギャバン!」
この台詞とナレーションはこれ以上考えられません!
Re[1]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第43話 後編(06/29)
ほんと、最高ですよね。ウルウルしちゃう。
宇宙刑事の魂は受け継がれる
上原先生によると、ボイサーの死は既定路線だったそうで「孫を抱く姿なんて見たくない」。
「魂を与えて戦士は死ぬべき」が先生の主義だとか。
そう考えると、あまり好きではない「二代目」宇宙刑事も
烈から撃へ(ギャバン)、電から快へ(シャリバン)の継承を描いていましたね。
残念ながら、この回には遠く及びませんでしたが・・・
ネットで千葉さんの息子さんで「若き日のボイサー」で新作を!
という意見がありましたが「STAR WARS」の1~3みたいでいいですね。
ハンターキラーの裏切りを描き、ギャバンが宇宙刑事に着任するシーンで終わるみたいな。
「魂を与えて戦士は死ぬべき」が先生の主義だとか。
そう考えると、あまり好きではない「二代目」宇宙刑事も
烈から撃へ(ギャバン)、電から快へ(シャリバン)の継承を描いていましたね。
残念ながら、この回には遠く及びませんでしたが・・・
ネットで千葉さんの息子さんで「若き日のボイサー」で新作を!
という意見がありましたが「STAR WARS」の1~3みたいでいいですね。
ハンターキラーの裏切りを描き、ギャバンが宇宙刑事に着任するシーンで終わるみたいな。
Re:宇宙刑事の魂は受け継がれる(06/29)
影の王子様
>上原先生によると、ボイサーの死は既定路線だったそうで「孫を抱く姿なんて見たくない」。
>「魂を与えて戦士は死ぬべき」が先生の主義だとか。
カッコイイ!
>そう考えると、あまり好きではない「二代目」宇宙刑事も
>烈から撃へ(ギャバン)、電から快へ(シャリバン)の継承を描いていましたね。
そうでしたねえ。ほとんど忘れてましたが。
>ネットで千葉さんの息子さんで「若き日のボイサー」で新作を!
>という意見がありましたが「STAR WARS」の1~3みたいでいいですね。
>ハンターキラーの裏切りを描き、ギャバンが宇宙刑事に着任するシーンで終わるみたいな。
ボイサーはともかく、宇宙刑事としてのハンターキラーは見てみたいですね。
>上原先生によると、ボイサーの死は既定路線だったそうで「孫を抱く姿なんて見たくない」。
>「魂を与えて戦士は死ぬべき」が先生の主義だとか。
カッコイイ!
>そう考えると、あまり好きではない「二代目」宇宙刑事も
>烈から撃へ(ギャバン)、電から快へ(シャリバン)の継承を描いていましたね。
そうでしたねえ。ほとんど忘れてましたが。
>ネットで千葉さんの息子さんで「若き日のボイサー」で新作を!
>という意見がありましたが「STAR WARS」の1~3みたいでいいですね。
>ハンターキラーの裏切りを描き、ギャバンが宇宙刑事に着任するシーンで終わるみたいな。
ボイサーはともかく、宇宙刑事としてのハンターキラーは見てみたいですね。
宇宙刑事ボイサー
>本当にボイサーが現役復帰してギャバンと一緒にコンバットスーツ着て戦ってたら、宇宙最強のコンビになっていただろう。
現在発売しているFRIDAYの千葉真一氏78歳の近影とインタビューを見たのですが
(死なず、その後ずっと現役という設定の)宇宙刑事ボイサーを演じれそうな気がしました。
蒸着のポーズとか楽々とやってくれそうな雰囲気・・・
この人のことは詳しくありませんが、この「男くささ」は目を見張ります!
現在発売しているFRIDAYの千葉真一氏78歳の近影とインタビューを見たのですが
(死なず、その後ずっと現役という設定の)宇宙刑事ボイサーを演じれそうな気がしました。
蒸着のポーズとか楽々とやってくれそうな雰囲気・・・
この人のことは詳しくありませんが、この「男くささ」は目を見張ります!
Re:宇宙刑事ボイサー(06/29)
影の王子様
なんだかんだで千葉さんも元気ですよね。
なんだかんだで千葉さんも元気ですよね。
さらばボイザー!
今朝、訃報ニュースが流れて驚きました。
ご冥福をお祈りいたします。
ご冥福をお祈りいたします。
Re: さらばボイザー!
ご冥福をお祈りします。
コロナはほんと怖いです……
コロナはほんと怖いです……
千葉真一さんご冥福お祈りします
ボイザー役の千葉真一さんが亡くなったとのことで、82才はけっこうな年ですね。以前も七色仮面やロボット刑事にも出演してました。後者は第1話のゲストで、弟さんの二朗さんと兄弟役でした。
Re: 千葉真一さんご冥福お祈りします
でもまだお元気でしたから、残念です。