コメント
「シャイダー」→「ジャスピオン」
本放送時「主役はJAC(黒崎さん)に戻ったし、アクションも特撮もテンコ盛りでイイな」
(だんだん失望に変わった)
現在「身の回りに忍び寄る恐ろしさを描いてた「シャイダー」に比べるとなんか幼稚に思える」
魔神とか銀河聖書とか黄金の鳥とかスケールはデカいけど心に響かなくなってきました。
「素材」の良さに「調理」が追いついていないもどかしさを感じるんですよね。
逆にマッドギャランはますます好きになってます。
Re[1]:俺が正義だ「巨獣特捜ジャスピオン」セレクション 第8話(04/17)
影の王子様
>現在「身の回りに忍び寄る恐ろしさを描いてた「シャイダー」に比べるとなんか幼稚に思える」
オンエア時は、どっちも低評価でしたが、今はえらい差がついて見えます。
>魔神とか銀河聖書とか黄金の鳥とかスケールはデカいけど心に響かなくなってきました。
そうそう、あれは萎えました。……と言っても、オンエアの時はほとんど見てなかったと思いますが。
ロットはスクールウォーズのキャプテン
ロット役の佐藤弘さんは尾本の次のキャプテン玉川役の人ですね。
ジャスピオンをネット配信で見たときに佐藤さんの名前を検索したらスクールウォーズにあたって分かりました。
Re: ロットはスクールウォーズのキャプテン
> ロット役の佐藤弘さんは尾本の次のキャプテン玉川役の人ですね。
そうですね。画像は貼ってないのか……
No title
>「くどきたいのにくどけない~♪」と言うしょうもない歌を熱唱する。
この曲は黒崎さんがジャスピオンの放送中に出た月曜ドラマランド版仮面の忍者赤影のテーマ曲ですね。この赤影もまたJACの迷走を象徴する番組です。
Re: No title
ご教示ありがとうございます。
そんなドラマがあったとは知りませんでした。見たいなぁ。
コメントの投稿
「シャイダー」→「ジャスピオン」
本放送時「主役はJAC(黒崎さん)に戻ったし、アクションも特撮もテンコ盛りでイイな」
(だんだん失望に変わった)
現在「身の回りに忍び寄る恐ろしさを描いてた「シャイダー」に比べるとなんか幼稚に思える」
魔神とか銀河聖書とか黄金の鳥とかスケールはデカいけど心に響かなくなってきました。
「素材」の良さに「調理」が追いついていないもどかしさを感じるんですよね。
逆にマッドギャランはますます好きになってます。
本放送時「主役はJAC(黒崎さん)に戻ったし、アクションも特撮もテンコ盛りでイイな」
(だんだん失望に変わった)
現在「身の回りに忍び寄る恐ろしさを描いてた「シャイダー」に比べるとなんか幼稚に思える」
魔神とか銀河聖書とか黄金の鳥とかスケールはデカいけど心に響かなくなってきました。
「素材」の良さに「調理」が追いついていないもどかしさを感じるんですよね。
逆にマッドギャランはますます好きになってます。
Re[1]:俺が正義だ「巨獣特捜ジャスピオン」セレクション 第8話(04/17)
影の王子様
>現在「身の回りに忍び寄る恐ろしさを描いてた「シャイダー」に比べるとなんか幼稚に思える」
オンエア時は、どっちも低評価でしたが、今はえらい差がついて見えます。
>魔神とか銀河聖書とか黄金の鳥とかスケールはデカいけど心に響かなくなってきました。
そうそう、あれは萎えました。……と言っても、オンエアの時はほとんど見てなかったと思いますが。
>現在「身の回りに忍び寄る恐ろしさを描いてた「シャイダー」に比べるとなんか幼稚に思える」
オンエア時は、どっちも低評価でしたが、今はえらい差がついて見えます。
>魔神とか銀河聖書とか黄金の鳥とかスケールはデカいけど心に響かなくなってきました。
そうそう、あれは萎えました。……と言っても、オンエアの時はほとんど見てなかったと思いますが。
ロットはスクールウォーズのキャプテン
ロット役の佐藤弘さんは尾本の次のキャプテン玉川役の人ですね。
ジャスピオンをネット配信で見たときに佐藤さんの名前を検索したらスクールウォーズにあたって分かりました。
ジャスピオンをネット配信で見たときに佐藤さんの名前を検索したらスクールウォーズにあたって分かりました。
Re: ロットはスクールウォーズのキャプテン
> ロット役の佐藤弘さんは尾本の次のキャプテン玉川役の人ですね。
そうですね。画像は貼ってないのか……
そうですね。画像は貼ってないのか……
No title
>「くどきたいのにくどけない~♪」と言うしょうもない歌を熱唱する。
この曲は黒崎さんがジャスピオンの放送中に出た月曜ドラマランド版仮面の忍者赤影のテーマ曲ですね。この赤影もまたJACの迷走を象徴する番組です。
この曲は黒崎さんがジャスピオンの放送中に出た月曜ドラマランド版仮面の忍者赤影のテーマ曲ですね。この赤影もまたJACの迷走を象徴する番組です。
Re: No title
ご教示ありがとうございます。
そんなドラマがあったとは知りませんでした。見たいなぁ。
そんなドラマがあったとは知りませんでした。見たいなぁ。