コメント
リアルタイムで観ていましたが、この30・31話は宮内洋氏の登場・
敵幹部の交代と大いに盛り上がりました。
この31話ってライダーV3対地獄大使という好カードでもありますね。
>「チェイス!ギャバン」は失禁するほどかっこいい。
この曲だけでなく挿入歌すべてが名曲だと思います。
>レーザーブレード対策すればいいのに
第3作「シャイダー」のフーマが唯一ですね。
2年前「ゴーカイジャーVSギャバン」は初日に観に行きました。
言葉では上手く言えないのですがギャバンには
シャリバン・シャイダーにはないカッコ良さを感じます。
Re[1]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第31話(01/20)
>リアルタイムで観ていましたが、この30・31話は宮内洋氏の登場・敵幹部の交代と大いに盛り上がりました。
今だったら、アランも専用のコンバットスーツを着て戦うだろうから、もっと盛り上がってたでしょうね。あのお腹の膨らみばっちりスーツはちょっとどうかと思いました。
ハンターキラー、見せ場も何もないままフェードアウトが悲し過ぎる……。
No title
中途半端なルックスで、助けてあげたいと言う気持ちが半減する。
ルックス以上に演技ができてないのがマイナスだとリアルタイムでも思いました。初見から40年近く経つのですね。
Re: No title
はっきり言ってハズレですよね。
No title
>ここでかかる串田アキラ「チェイス!ギャバン」は失禁するほどかっこいい。
この曲はギャバンの怒りのテーマといったところですね。このブログではおなじみの吉岡ひとみさんゲスト回とこの回をまとめて今朝鑑賞しました。他の曲も含めてギャバンの挿入歌は力強い名曲がそろっていますが、「チェイス」以外の曲のバトルシーンでの使い分けの基準がわかりにくいのが難点です。
マクー空間の戦闘シーンが見づらいのもギャバンの難点の一つで、現在並行して視聴しているV3に比べラス殺陣について映像面での私の評価が低く、好みの曲がかからない回は外れと言っていたのを思い出しました。
挿入歌の外れ回はV3よりギャバンの方が多いです。
音質とか曲の全体的なレベルはギャバンの方が機材と楽器が充実している分上です。
この回はリン王女の役名が表示されていますが、有力なモデル事務所の所属だったのかスペシャルゲストの
宮内さんと潮さんが出るついでだったのか知りたいですね。なんとなく顔に見覚えがあるので王女の人は本職がモデルだった感じはあります。
Re: No title
> マクー空間の戦闘シーンが見づらいのもギャバンの難点の一つで、現在並行して視聴しているV3に比べラス殺陣について映像面での私の評価が低く、好みの曲がかからない回は外れと言っていたのを思い出しました。
まあ、私はだいたい早送りです。
> この回はリン王女の役名が表示されていますが、有力なモデル事務所の所属だったのかスペシャルゲストの
> 宮内さんと潮さんが出るついでだったのか知りたいですね。なんとなく顔に見覚えがあるので王女の人は本職がモデルだった感じはあります。
モデルでしょうね。
コメントの投稿
リアルタイムで観ていましたが、この30・31話は宮内洋氏の登場・
敵幹部の交代と大いに盛り上がりました。
この31話ってライダーV3対地獄大使という好カードでもありますね。
>「チェイス!ギャバン」は失禁するほどかっこいい。
この曲だけでなく挿入歌すべてが名曲だと思います。
>レーザーブレード対策すればいいのに
第3作「シャイダー」のフーマが唯一ですね。
2年前「ゴーカイジャーVSギャバン」は初日に観に行きました。
言葉では上手く言えないのですがギャバンには
シャリバン・シャイダーにはないカッコ良さを感じます。
敵幹部の交代と大いに盛り上がりました。
この31話ってライダーV3対地獄大使という好カードでもありますね。
>「チェイス!ギャバン」は失禁するほどかっこいい。
この曲だけでなく挿入歌すべてが名曲だと思います。
>レーザーブレード対策すればいいのに
第3作「シャイダー」のフーマが唯一ですね。
2年前「ゴーカイジャーVSギャバン」は初日に観に行きました。
言葉では上手く言えないのですがギャバンには
シャリバン・シャイダーにはないカッコ良さを感じます。
Re[1]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第31話(01/20)
>リアルタイムで観ていましたが、この30・31話は宮内洋氏の登場・敵幹部の交代と大いに盛り上がりました。
今だったら、アランも専用のコンバットスーツを着て戦うだろうから、もっと盛り上がってたでしょうね。あのお腹の膨らみばっちりスーツはちょっとどうかと思いました。
ハンターキラー、見せ場も何もないままフェードアウトが悲し過ぎる……。
今だったら、アランも専用のコンバットスーツを着て戦うだろうから、もっと盛り上がってたでしょうね。あのお腹の膨らみばっちりスーツはちょっとどうかと思いました。
ハンターキラー、見せ場も何もないままフェードアウトが悲し過ぎる……。
No title
中途半端なルックスで、助けてあげたいと言う気持ちが半減する。
ルックス以上に演技ができてないのがマイナスだとリアルタイムでも思いました。初見から40年近く経つのですね。
ルックス以上に演技ができてないのがマイナスだとリアルタイムでも思いました。初見から40年近く経つのですね。
Re: No title
はっきり言ってハズレですよね。
No title
>ここでかかる串田アキラ「チェイス!ギャバン」は失禁するほどかっこいい。
この曲はギャバンの怒りのテーマといったところですね。このブログではおなじみの吉岡ひとみさんゲスト回とこの回をまとめて今朝鑑賞しました。他の曲も含めてギャバンの挿入歌は力強い名曲がそろっていますが、「チェイス」以外の曲のバトルシーンでの使い分けの基準がわかりにくいのが難点です。
マクー空間の戦闘シーンが見づらいのもギャバンの難点の一つで、現在並行して視聴しているV3に比べラス殺陣について映像面での私の評価が低く、好みの曲がかからない回は外れと言っていたのを思い出しました。
挿入歌の外れ回はV3よりギャバンの方が多いです。
音質とか曲の全体的なレベルはギャバンの方が機材と楽器が充実している分上です。
この回はリン王女の役名が表示されていますが、有力なモデル事務所の所属だったのかスペシャルゲストの
宮内さんと潮さんが出るついでだったのか知りたいですね。なんとなく顔に見覚えがあるので王女の人は本職がモデルだった感じはあります。
この曲はギャバンの怒りのテーマといったところですね。このブログではおなじみの吉岡ひとみさんゲスト回とこの回をまとめて今朝鑑賞しました。他の曲も含めてギャバンの挿入歌は力強い名曲がそろっていますが、「チェイス」以外の曲のバトルシーンでの使い分けの基準がわかりにくいのが難点です。
マクー空間の戦闘シーンが見づらいのもギャバンの難点の一つで、現在並行して視聴しているV3に比べラス殺陣について映像面での私の評価が低く、好みの曲がかからない回は外れと言っていたのを思い出しました。
挿入歌の外れ回はV3よりギャバンの方が多いです。
音質とか曲の全体的なレベルはギャバンの方が機材と楽器が充実している分上です。
この回はリン王女の役名が表示されていますが、有力なモデル事務所の所属だったのかスペシャルゲストの
宮内さんと潮さんが出るついでだったのか知りたいですね。なんとなく顔に見覚えがあるので王女の人は本職がモデルだった感じはあります。
Re: No title
> マクー空間の戦闘シーンが見づらいのもギャバンの難点の一つで、現在並行して視聴しているV3に比べラス殺陣について映像面での私の評価が低く、好みの曲がかからない回は外れと言っていたのを思い出しました。
まあ、私はだいたい早送りです。
> この回はリン王女の役名が表示されていますが、有力なモデル事務所の所属だったのかスペシャルゲストの
> 宮内さんと潮さんが出るついでだったのか知りたいですね。なんとなく顔に見覚えがあるので王女の人は本職がモデルだった感じはあります。
モデルでしょうね。
まあ、私はだいたい早送りです。
> この回はリン王女の役名が表示されていますが、有力なモデル事務所の所属だったのかスペシャルゲストの
> 宮内さんと潮さんが出るついでだったのか知りたいですね。なんとなく顔に見覚えがあるので王女の人は本職がモデルだった感じはあります。
モデルでしょうね。