コメント
管理人様
「バトルフィーバーJ」のレビュー、ありがとうございました。
やはりキャストが良いですよね。
個人的には神&マリアの後期メンバーの方が好きです。
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第52話 後編(12/29)
影の王子様
>「バトルフィーバーJ」のレビュー、ありがとうございました。
>やはりキャストが良いですよね。
>個人的には神&マリアの後期メンバーの方が好きです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
自分にとっては、レビューすればするほど愛着が深まる作品でした。
Re:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第52話 後編(12/29)
管理人様
初めて失礼させていただきます。すっかり時期外れで申しわけありません。今頃ようやくこちらのレビューに気づき一気に目を通させていただいたものです。
丹念で真摯なレビュー、ありがとうございました。マリア好きとしては彼女のズバリ「尻」の魅力をフューチャーしていただいたことに感謝であります。正直ビデオ以上にこうした静止画のレビューの方が「ああ!」と実感させられる愉しみがありますね。時は西村寿行の全盛が続いていた時代。パツンパツンの尻の美しさは不変です。
ヘンな感想、失礼いたしました。この後に横溝正史シリーズやバトルヒロインもののレビューを拝見するのが楽しみです。
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第52話 後編(12/29)
クルベック様
ご丁寧なコメントありがとうございます。
>マリア好きとしては彼女のズバリ「尻」の魅力をフューチャーしていただいたことに感謝であります。正直ビデオ以上にこうした静止画のレビューの方が「ああ!」と実感させられる愉しみがありますね。
そうですね。自分も、キャプしていてその魅力に気付かされることがしばしばありました。
Re:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第52話 後編(12/29)
サタンエゴスもサロメも拍子抜けする程呆気なかったですね😅ところで私は子供の頃は戦隊シリーズを全くといって良い程視聴する事なくウルトラシリーズの再放映に度ハマって過ごしていました。この年になって戦隊シリーズの良さを発見しました。80年代の特撮ヒロインは比較的ムッチリ系のヒロインが多いようですね😓
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第52話 後編(12/29)
ふて猫様
>この年になって戦隊シリーズの良さを発見しました。
それはそれはおめでとうございます。
おはようございます
バトルフィーバーJはスーパー戦隊シリーズで唯一、放送休止がなかった作品でしたな。
呆気ない最後
どうも最後はエゴスも呆気なかったですね😅どうせならサロメにひと暴れしてもらい主人公達(バトルフィーバー達)を苦しめて欲しかったものですね
Re: 呆気ない最後
確かにそうですね。
コメントの投稿
管理人様
「バトルフィーバーJ」のレビュー、ありがとうございました。
やはりキャストが良いですよね。
個人的には神&マリアの後期メンバーの方が好きです。
「バトルフィーバーJ」のレビュー、ありがとうございました。
やはりキャストが良いですよね。
個人的には神&マリアの後期メンバーの方が好きです。
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第52話 後編(12/29)
影の王子様
>「バトルフィーバーJ」のレビュー、ありがとうございました。
>やはりキャストが良いですよね。
>個人的には神&マリアの後期メンバーの方が好きです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
自分にとっては、レビューすればするほど愛着が深まる作品でした。
>「バトルフィーバーJ」のレビュー、ありがとうございました。
>やはりキャストが良いですよね。
>個人的には神&マリアの後期メンバーの方が好きです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
自分にとっては、レビューすればするほど愛着が深まる作品でした。
Re:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第52話 後編(12/29)
管理人様
初めて失礼させていただきます。すっかり時期外れで申しわけありません。今頃ようやくこちらのレビューに気づき一気に目を通させていただいたものです。
丹念で真摯なレビュー、ありがとうございました。マリア好きとしては彼女のズバリ「尻」の魅力をフューチャーしていただいたことに感謝であります。正直ビデオ以上にこうした静止画のレビューの方が「ああ!」と実感させられる愉しみがありますね。時は西村寿行の全盛が続いていた時代。パツンパツンの尻の美しさは不変です。
ヘンな感想、失礼いたしました。この後に横溝正史シリーズやバトルヒロインもののレビューを拝見するのが楽しみです。
初めて失礼させていただきます。すっかり時期外れで申しわけありません。今頃ようやくこちらのレビューに気づき一気に目を通させていただいたものです。
丹念で真摯なレビュー、ありがとうございました。マリア好きとしては彼女のズバリ「尻」の魅力をフューチャーしていただいたことに感謝であります。正直ビデオ以上にこうした静止画のレビューの方が「ああ!」と実感させられる愉しみがありますね。時は西村寿行の全盛が続いていた時代。パツンパツンの尻の美しさは不変です。
ヘンな感想、失礼いたしました。この後に横溝正史シリーズやバトルヒロインもののレビューを拝見するのが楽しみです。
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第52話 後編(12/29)
クルベック様
ご丁寧なコメントありがとうございます。
>マリア好きとしては彼女のズバリ「尻」の魅力をフューチャーしていただいたことに感謝であります。正直ビデオ以上にこうした静止画のレビューの方が「ああ!」と実感させられる愉しみがありますね。
そうですね。自分も、キャプしていてその魅力に気付かされることがしばしばありました。
ご丁寧なコメントありがとうございます。
>マリア好きとしては彼女のズバリ「尻」の魅力をフューチャーしていただいたことに感謝であります。正直ビデオ以上にこうした静止画のレビューの方が「ああ!」と実感させられる愉しみがありますね。
そうですね。自分も、キャプしていてその魅力に気付かされることがしばしばありました。
Re:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第52話 後編(12/29)
サタンエゴスもサロメも拍子抜けする程呆気なかったですね😅ところで私は子供の頃は戦隊シリーズを全くといって良い程視聴する事なくウルトラシリーズの再放映に度ハマって過ごしていました。この年になって戦隊シリーズの良さを発見しました。80年代の特撮ヒロインは比較的ムッチリ系のヒロインが多いようですね😓
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第52話 後編(12/29)
ふて猫様
>この年になって戦隊シリーズの良さを発見しました。
それはそれはおめでとうございます。
>この年になって戦隊シリーズの良さを発見しました。
それはそれはおめでとうございます。
おはようございます
バトルフィーバーJはスーパー戦隊シリーズで唯一、放送休止がなかった作品でしたな。
呆気ない最後
どうも最後はエゴスも呆気なかったですね😅どうせならサロメにひと暴れしてもらい主人公達(バトルフィーバー達)を苦しめて欲しかったものですね
Re: 呆気ない最後
確かにそうですね。